【クリック】ユリコの無料メルマガ登録はこちら

WP Content Copy Protection & No Right Click の設定方法・使い方|プラグインでコピペ防止と右クリック禁止に

※当サイトはプロモーションを含みます

WordPress(ワードプレス)のコピペ防止プラグイン【WP Content Copy Protection】の設定方法を図解でお伝えします。

読者が「記事内の情報をコピペした方が便利になる」ブログなら、コピペを禁止しない方が良いですが、基本的にトレンドブログならコピペを禁止しても問題ない、と考えてOKかと。

悲しいことに、どんなに時間をかけて書いた記事でも、ただ単に記事内容をパクる人っているからね。

読者がコピペした方が便利なサイト・ブログを除いて、コピペ防止プラグイン【WP Copy Protect】は導入した方が良いですよ。

コピペ防止のプラグインは、今まで【WP-CopyProtect】を使用してたけど古すぎるので、【WP Content Copy Protection】に乗り換えました。

プラグインWP Content Copy ProtectionWP-CopyProtect
[Protect your blog posts]
最終更新2週間前7年前
使用中のWPバージョンとの互換性ありなし
管理者を除外無料版はできない
有料版はできる
できる
WP:WordPress(ワードプレス)の意味

【WP Content Copy Protection】の初期設定の方法を解説します。ブログ運営の参考にしてくださいね。

目次

WP Content Copy Protection & No Right Clickをインストール

まず、WordPressプラグイン【WP Content Copy Protection & No Right Click】をインストールするよ!

STEP
ダッシュボードからプラグインの【新規追加】を選択。
STEP
検索画面に【WP Content Copy Protection】と入力します。
STEP
【今すぐインストール】を選択。
STEP
【有効化】を押せばインストール完了です。

WP Content Copy Protection & No Right Clickの設定方法

次に【WP Content Copy Protection & No Right Click】を設定して、コピペと右クリックを禁止していきます。

STEP
設定画面へ移動します。

ダッシュボードの

  • Copy Protection
  • インストール済みプラグイン→WP Content Copy Protection & No Right Click→設定

どちらかを選択し、【WP Content Copy Protection & No Right Click】の設定画面へ移動します。

STEP
細かく設定をします。

デフォルト

↓ ↓ ↓

下記のように設定します

ユリコ

私は上記のように設定しましたが、好みによって変えてくださいね。

補足

利用可能:コピペと右クリック禁止

利用不可:コピペも右クリックもOK ということ。

私は、投稿画面だけ、コピペと右クリックを禁止したかったので、ホームページやプロフィールなどの固定ページは、利便性を考えて【利用不可】としました。

お問い合わせを受けるときに、コピペや右クリックが出来ないと不便かな、と思いまして。

補足2

また、右クリック時のメッセージは不要かな、と思い英語表記をすべて消して空欄にしました。

結果、右クリックしたときに何も表示されませんが、【Ctrl+A】のショートカットキーで全選択をしようとしたら下記の表記が出ました。

エラーメッセージを完全になくすのは難しいようです(残念)。

WP Content Copy Protection & No Right Clickで自分(管理者)を除外できないのか?

今まで使っていたコピペ防止プラグイン【WP Content Copy Protection】に比べて、【WP Content Copy Protection & No Right Click】は、

  1. 管理者を除外できない
  2. エラーメッセージを全て消すことができない

という2点において不便。

と、思っていたんですが、

プレビューページでは、管理者はコピペできるよ!!!

その他のときで、どうしても管理者を除外したい場合(自分はコピペして使いたい場合)、方法は2つ。

  • 【WP Content Copy Protection & No Right Click】の有料プランに入る
  • 諦めて【WP Content Copy Protection】を使う

ん~。どっちも微妙。

【WP Content Copy Protection】は7年も更新していないので、セキュリティ的にちょっと心配ですからね。

とりあえず【WP Content Copy Protection & No Right Click】の無料プランで、管理者も右クリックしないままでも、特に問題なそそうなので、様子を見てみます。

ユリコ

使ってみて、また感想をお伝えしまーす!

WP Content Copy Protection & No Right Click の設定方法・使い方まとめ

以上、【WP Content Copy Protection & No Right Click】 の設定方法・使い方をまとめてご紹介いたしました。

WP Content Copy Protection & No Right Click は、有料プランにすると、かなり細やかに設定できますが、無料プランだと、全員禁止か全員OKかの二択になります。

でも管理者は投稿画面のプレビューで、コピペできるので、それならOKかも?というのが今の印象です。

本音を言っちゃうと、頻繁にメンテナンスをしている【WP Content Copy Protection】か似たようなプラグインがあれば1番いいな~って感じですけどね!

【WP Content Copy Protection & No Right Click 】の無料プランでも、

  • 外注ライターさんを雇ったときに、寄稿者や投稿者権限でもプレビューでコピペできるのか?
  • 実際に使ってみて不便な点はないか

またレポートしますね。

メルマガ登録はこちらから
個人情報保護の観点より完全に保護されます

※iCloudのメールアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahooメール、Gmailでの登録をオススメします

ユリコのラクちんトレンド×外注ブログ講座

よかったらシェアしてね!

サイト運営者

2016年・2019年に出産後、夫婦で無職に。
家計ピンチを救うべく、2020年ブログ起業。

ペラサイト・物販・お役立ちアドセンス・トレンドブログなど、様々手法を試した結果、2021年8月ブログで月10万円を達成。
現在は、自分で1記事も書かずにトレンドブログで月10万円稼いでいる。

30代セーラームーン世代で、甘いものとイケメンが大好き♪
週4日医療職パートで働いています( ´ ▽ ` )ノ

貧乏ドン底だったのが、自分の美容費や子供の習い事などブログ収益でできることが増えました✨
お気軽に絡んでいただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次